而して

ノートとかメモとか。

曲のキーの探し方メモ(初心者向け)

耳コピがしたくてネットを色々探し回って、曲のキーの探し方がなんとなく分かったのでメモ。

① (メジャー)ペンタトニックスケールを覚える

② 曲の一部を聴いて、一番低い音を4つくらい確定させる

③ ペンタトニックスケールの6弦の間隔からキーを絞り込む

④ 曲に合わせて③のペンタトニックを弾く

耳コピに限らず、教養として覚えた方が良い。

② 感覚的だが、一番低い音は意識すると分かるようになる。曲に合わせて「ボン、ボン」と6弦を鳴らしてみて、合う音を見つける。聞き取りにくかったら別の場所にいって、総じて4つの音くらいを聞き取れたらok。

③ 例えば、拾った低音に5フレット、7フレット、9フレットのものが含まれていたとすると、間隔が「2、2」であることに着目してペンタトニックの形をどういうふうに合わせればよいか絞り込むことができる。この例の場合はAだと思う(④で試してみる)。

④ ③で絞ったキーのペンタトニックを実際に曲に合わせて雑にポンポンと鳴らす。キーと合っていれば「合っている」と分かる。例として、back numberの「水平線」なら多分G#、コクリコ坂の「朝ごはんの歌」とか「上を向いて歩こう」なら多分Cだし、コレサワの「たばこ」なら多分Eで、「帰りたくないって」なら多分A#、カゲプロの「サマータイムレコード」なら多分A(アルファベットは、ペンタトニックの形を言っているだけで、実際のキーがメジャーかマイナーかを意識していない、メジャーorマイナーは曲の印象から当てる)。実際に鳴らしてみるとすぐ分かる。

慣れてくるとコード進行でもう分かるらしいが、いきなりコード進行からというのは難しかった。何を練習するにしても答え合わせの反復が必要だと思うし、「こういう曲はこのキーか」というのを繰り返し繰り返し判定していって、いつかコード進行で判定できるようになれば良いのかな、と思う。少なくとも、慣れれば上の方法でもすぐにキーが分かるし、今のところ不便はない。